kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

カテゴリーは鉄道とその周辺ですが。たまにそれ以外も話題にしたいと思います。

名鉄 旧谷汲線赤い電車祭りその3

前回のつづき>
モ755体験乗車してきました。
一枚板片開きのドアは通勤需要を重視する名鉄では絶滅しましたね。
ラッシュ時の乗り降りの邪魔となり2枚両開きになってしました。
唯一7000系パノラマカーで残っていましたが、廃車となり展示用で舞木検査場と中京競馬場に残っているのみ。


イメージ 1
岐阜県揖斐川町:モ755 名鉄谷汲駅モ755体験運転~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/25 ISO400
今では見られなくなったステップが付いてます。
ホームとの隙間もあるので乗車には注意が必要です。
あっ・・・名鉄名古屋駅も結構な隙間がありますが。

   乗車時足元に十分な注意を払ってください!

イメージ 2
岐阜県揖斐川町:モ755 名鉄谷汲駅モ755体験運転車内~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/25 ISO400
内装は木製です。
木製の内装は久しぶりですね・・・・油の匂いもします。
天井が白で窓枠がベージュ。
照明は点いていないのですが明るいですね。

ロングシートなのかもしれないですが車内が広く感じます。

イメージ 3
岐阜県揖斐川町:モ514 車内~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/80 ISO400

モ514車内です。
シートはごく最近まで使われてたような・・・・。
とてもきれいに保存されてます。

岐阜市内線直通車とのことで車幅が少し狭いですね。
なんとクロスシート車です。
2列.・1列で通路を確保しています。
最近の特急車(一般車)もこのような配置になってますね。
限られたスペースを有効に使うためですねぇ~。


なかなか行けない岐阜県の奥ですが。
ひなびた風景が渋くてよかったです。
隣の昆虫館も手作り感があってよかったです。
鉄道模型もあります・・・。

曜日限定で運転会もあるようです。

また行ってみたいと思いました。

ただ・・・時間がとてもかかるのが難題(汗)。
おわり>