kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

カテゴリーは鉄道とその周辺ですが。たまにそれ以外も話題にしたいと思います。

名鉄 旧谷汲線赤い電車祭りその2

前回のつづき>
谷汲駅には名鉄岐阜市内線まで直通していたモ514。
名鉄揖斐線名鉄谷汲線内を走っていたモ755が展示されています。
モ514は留置されたまま展示されており車内を見学することも出来ます。

イメージ 2
岐阜県揖斐川町:モ514 名鉄谷汲駅ホーム~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/125 ISO100
架線が無いのにヘッドランプが付いてますね。


イメージ 1
岐阜県揖斐川町:モ755 名鉄谷汲駅モ755体験運転~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/80 ISO100

体験運転中のモ755ですなぜかこちらも架線が無いのに走ってます。
何やら電車らしからぬ音がしてきます。

イメージ 3
岐阜県揖斐川町:モ755 名鉄谷汲駅モ755体験運転~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/80 ISO100
架線ではなく近くの電線・・・・・。
パンタグラフと上手く重なってます。

イメージ 4
岐阜県揖斐川町:モ755 名鉄谷汲駅モ755体験運転~2016-11-20 
 ☆撮影機材@350:アルファ350 アルファDT18-70広角SAL1870 f5.6 シャッター速度1/80 ISO100
ちっちゃなエンジン車に牽引されてたのですねぇ。
いや驚きました!!
前回紹介した青いホースはブレーキやドアを操作する空気を供給していたようです。
電車本体のコンプレサーは600Vが供給されないので使えず、駅から圧縮空気を供給されたようです。
・・・コンプレッサがどこかに設置されてるはずですが確認できず。(残念)

スタッフの方によるとモ514のヘッドライトは交流100Vを引いているそうですね。

古い電車を保存していいる方々に頭が下がります。

次回につづく>