kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

カテゴリーは鉄道とその周辺ですが。たまにそれ以外も話題にしたいと思います。

去る者

 


名鉄新型9500のデビューに伴い去る5700、5300系。

f:id:okrr0yhb81z:20191116221016j:plain

名古屋市熱田区~5300系5304編成全一般特急内海行き神宮前駅到着  2018-12-28↑

 ☆撮影機材@350:アルファ350 G70-300望遠-SAL70300G f5.6 シャッター速度1/500 ISO400
デビュー当時は座席指定券のいる7000系パノラマカーに対し乗車券で乗れる高速、
自由席特急のような扱いで運行していました。
運転席の反対側の席は見晴らしが良かったです。
今では目の高さに運行記録装置の入ったボックスが置かれ残念なことになってしまいましたが・・・・・。

 

f:id:okrr0yhb81z:20191116221042j:plain

愛知県知立市~5700系5704編成普通東岡崎行き知立駅到着  2019-10-16↑

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6 シャッター速度1/640 ISO100
立体化工事中の知立駅に到着する5700系。
通勤電車化する名鉄の中で2扉転換クロス車は嫌われてしまったようですね。
乗車率の低いデータイムに運行してもよさそうですが・・・・。
 
 
f:id:okrr0yhb81z:20191116230102j:plain

愛知県犬山市~5700系犬山検査場  2019-11-28↑

 ☆撮影機材@350:アルファ350 G70-300望遠-SAL70300G f5.6 シャッター速度1/160 ISO100
犬山検査場で車内清掃中。
この撮影後5300系5304編成が帰ってきました。
 
7000系のDNAを引き継いだ最後の車両はあとわずか。
おわり>

 

名鉄新型を目撃!

 


f:id:okrr0yhb81z:20191016211535j:plain

↑ 愛知県清須市 須ケ口駅ホーム 2019-10-06

 ☆撮影機材@350:アルファ350 G70-300望遠-SAL70300Gf4.5  
    シャッター速度1/640 ISO100

2019/10/06の話です。
名鉄本線の須ケ口駅の隣に車両基地

犬山検査場新川検車区です。

清須市なのに犬山検査場・・・・。

ちょっと変ですが・・・犬山市にもあります。

組織改編の関係でこのような形になったようです。

 

須ケ口駅のホームから場内が良く見えます。

 

f:id:okrr0yhb81z:20191016211553j:plain

↑ 愛知県清須市 犬山検査場新川検車区9500系 2019-10-06

 ☆撮影機材@350:アルファ350 G70-300望遠-SAL70300Gf5.6  
    シャッター速度1/160 ISO100

 

津島線からの乗り換えでホームにいたら噂の新型のようです。

車体はステンレスで正面は赤。

白のヘッドライトがギラリ。

EVA3号機??

 

f:id:okrr0yhb81z:20191016211618j:plain

↑ 愛知県清須市 犬山検査場新川検車区9500系 2019-10-06

 ☆撮影機材@350:アルファ350 G70-300望遠-SAL70300Gf5.6  
    シャッター速度1/250 ISO100

 

尾灯が点灯。

何か試験をしているのでしょうか?

この車両が投入されると・・・・引退する車両が出るんですよねぇ~。

5700系か5300系が狙われそう2扉クロス。

ああラッシュに弱い車両が・・・( ̄O ̄)

 

おわり>

 

名鉄のハイキング 中山道鵜沼宿秋祭りから犬山頭首工見学その4

前回のつづき>

なかなか入れない場所でした。

取水口から河川敷の森を頭首工へ行く道は普段入れない場所です。

頭首工が壁になって水量が減り河川敷が長い時間をかけて森になったようです。

今回のイベントで入ることができラッキーでした。

 

さてハイキングコースに戻ります。

f:id:okrr0yhb81z:20190922224057j:plain

 

↑ 愛知県犬山市犬山城城下商店街 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5  
    シャッター速度1/1000 ISO100

犬山城城下町の商店街です。

いつの間にか愛知県の人気の観光スポットになりましたね。

犬山と言えばモンキーパークか明治村だったのですが。

街歩きが盛んになり観光客が増えました。

クルマが便利な愛知県ですが名鉄名古屋駅から直通電車で30分~35分くらい。

便利です。

f:id:okrr0yhb81z:20190922225544j:plain

↑ 愛知県犬山市犬山城 2018-10-16

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f4.5  
    シャッター速度1/250 ISO100

耐震工事前の犬山城2019年12月下旬には足場とれ元の姿が見れると思います。

入場制限があるようなので注意が必要です。

   ↓国宝犬山城公式HP

  https://inuyama-castle.jp/

 

ここから東へ歩いて12分くらいでゴールの犬山遊園駅

無事終了しました。

おわり>

 

 

 

 

名鉄のハイキング 中山道鵜沼宿秋祭りから犬山頭首工見学その3

前回のつづき>

今回のハイキングの目玉犬山頭首工の見学。

普段なかなか見ることのできない場所です。

ライン大橋の下流四日市の信号を渡り河原に坂を下ると・・・。

 

f:id:okrr0yhb81z:20190919223348j:plain

↑ 愛知県犬山市右岸導水路 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f3.5  
    シャッター速度1/1600 ISO100

 

愛知県の濃尾平野北部を潤す用水の取水口があります。(写真右側)

写真左は余分な水を木曽川に返す水路です。

橋を渡った先にある森の先に犬山頭首工があります。

f:id:okrr0yhb81z:20190919223418j:plain

↑ 愛知県犬山市犬山頭首工右岸 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f3.5  
    シャッター速度1/1600 ISO100

 

コンクリートに覆われた広場?の先に頭首工があります。

木曽川の水が堰で止められ導水口の方に流れていきます。

ロープに仕切られ残念ながら直下までは行けませんでした。

 

f:id:okrr0yhb81z:20190919223553j:plain

↑ 愛知県犬山市犬山頭首工右岸舟通クレーン 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f3.5  
    シャッター速度1/1600 ISO100

堰を通過するためのゲートです。

犬山の漁協が利用しているとのことです。

落差のあるところに設置されていますが・・・。

流量が多くてゲートに流入する水を抑えきれず舟が揺れると。

なので出入りする舟はクレーンに吊るされて出入りします。

 

次回につづく>

 

 

名鉄のハイキング 中山道鵜沼宿秋祭りから犬山頭首工見学その2

 


前回のつづき>

さて鵜沼宿を後にすたすたと歩きます。

国道を渡り・・・地下道でくぐり。

JR高山線名鉄各務原線の踏切を渡ると周囲が畑。

広々してます。

しかし暑い・・・・。

市民プール前の信号を左折すると変わった橋が・・・・・。

ライン大橋です。

f:id:okrr0yhb81z:20190918223728j:plain

岐阜県各務原市ライン大橋(対岸は愛知県犬山市) 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f4.5  
    シャッター速度1/2000 ISO100
岐阜県と愛知県の県境にある橋です。
撮影地点は岐阜県側です。
この橋はただの橋ではなく用水用の堰も兼ねています。 

正式には犬山頭首工と言います。

まあライン大橋の方が言いやすいのでこちらを使いますね。

取水された水の供給先は。

岐阜県各務原市から羽島市のエリアと愛知県の濃尾平野北部の農業用水。

 

f:id:okrr0yhb81z:20190918223743j:plain

↑ 愛知県犬山市犬山城 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f4.5  
    シャッター速度1/2000 ISO100

川のようで川のようでないですね。

湖のように見えますが川です。

鏡のようで鏡にならない。(残念)

 

橋の上から上流を見ると山の上に城の姿が。

ネットがかかっています。

 

f:id:okrr0yhb81z:20190918223759j:plain

↑ 愛知県犬山市犬山城 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 G70-300望遠-SAL70300G
    F5.6  シャッター速度1/2000 ISO100

現在耐震補強工事中で2019年12月下旬までこの姿です。

制限がありますが中に入ることができます。

地震が宿命の日本では必要なことですね。

 

次回につづく>

 

 

名鉄のハイキング 中山道鵜沼宿秋祭りから犬山頭首工見学その1

秋の青空です。

空が高く素晴らしく晴れました。

名鉄新鵜沼駅前からスタートします。

名鉄各務原線とJR高山線の踏切を渡り。

さらに国道を渡った先に中山道鵜沼宿があります。

f:id:okrr0yhb81z:20190916222239j:plain

   ↑ 岐阜県各務原市鵜沼宿 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f10 
  シャッター速度1/125 ISO100
 
小さな川に架かる橋は修理中のようです。 

  f:id:okrr0yhb81z:20190916222257j:plain

 ↑  岐阜県各務原市鵜沼宿 2019-09-15

 ☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6
  シャッター速度1/640 ISO100

秋祭りを見に観光客が大勢集まってきました。

木遣保存会の方が木材を担いで木遣音頭で練り歩いていました。

 

先を急ぎます。

次回につづく>

 

 

引っ越し完了

            f:id:okrr0yhb81z:20190826230633g:plain

yahooブログ終了に伴う引っ越しを終了しました。

色々迷いましたがドメイン作成の手間が少ない当ブログに決めました。

引っ越しに伴い古い記事を一部削除しました。

 

メニュー画面がyahooブログに比べてシンプルです。

しばらくは記事のメンテナンスをしながら投稿することになります。

 

今後の活動は鉄道関係やお出かけに関する記事中心に掲載したいと思います。