kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

カテゴリーは鉄道とその周辺ですが。たまにそれ以外も話題にしたいと思います。

2024年豊川線限定HM

毎年新春恒例になりました名鉄豊川線のHM。

2024年は辰年なのでそれにまつわるHMが掲示されました。

 

6000系6835編成普通国府駅愛知県豊川市2024-01-05↑

☆撮影機材@350アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/600 ISO100 

HMと言えは車体正面中央ですが。

現在の名鉄車の多くは車体外側中央に看板を取り付ける

6000系の運転席内に掲示されてますね。

 

 

 

 

6000系6835編成普通国府駅愛知県豊川市2024-01-05↑

☆撮影機材@350アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/600 ISO100 

2200系に乗る辰!

明るく華やかなデザインです。

運転席の窓が金魚鉢のようで・・・・まるで辰が金魚鉢の中にいるようです。

 

豊川稲荷本殿~愛知県豊川市2024-01-05↑

☆撮影機材@350アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/160 ISO100 

三が日開けて参拝客の数はボチボチですね。

でも境内の屋台や豊川稲荷周辺の土産物屋、飲食店はにぎわっていますね。

あまり並ぶこともなく無事初詣完了です。

 

今年もボチボチ平穏無事であると良いですね。

おわり>

2024年の始まり

2024年のお正月です。

新年から2日たちました。

新年なのはめでたいのですが・・・・・。

石川県の能登半島で大きな地震と東京の羽田空港の滑走路上で大きな事故。

新年からの2日で大きな災害と事故。

 

今年は早々に心配事が連発。

 

これで治まればいいのですが。

 

関係の皆さんのご無事を祈ります

 

またどうか皆さん今年間ご無事でお過ごしください。

 

名鉄百貨店エントランスにドロンジョ様降臨

さて2023年もそろそろ終わりです。

来年のこともそろそろ出てきますね。

 

名鉄百貨店1Fエントランス~名古屋中村  2023-12-27

☆撮影機材:SO-52D F2.2 シャッター速度1/50 ISO 200

名駅名鉄百貨店エントランスにドロンジョ様が降臨しました。

2024年の初売りのプロモーションのようですね。

 

 

名鉄百貨店1Fエントランス~名古屋中村  2023-12-27

☆撮影機材:SO-52D F2.2 シャッター速度1/50 ISO 640

ナナちゃん人形がドロンジョ様のコスプレ中です。

ドンズラとボヤッキーは無しです。

ギャラの関係??

1979年の放送終了から44年間でギャラが急上昇。

悪役なんですけど。

でもイラストで参加してます。

 

名鉄百貨店1Fエントランス~名古屋中村  2023-12-27

☆撮影機材:SO-52D F1.8 シャッター速度1/50 ISO 640



初売りは新年1/2(月)からです。

www.e-meitetsu.com

注目は福袋!!

めいてつ×タツノココラボ福袋。

店員&駅員お子様体験福袋。

実況系Youcuberと作る野球実況体験福袋。

京染め福袋

みず・食料品充実の防災福袋。

 

防災福袋以外は限定ですね。

市販品を詰めているようなのでモノさえ確保できればOK。

問題はお値段10800円は安いか?高いか?

さて開けてびっくり玉手箱ならぬ福袋。

さてどうでしょう?

1/3までのようです。

 

最後に・・・・。

来年もよろしくおねがいます。

おわり>

 

大須商店街の招き猫さん♪

   

新天地通りの招き猫~名古屋市中区  2023-12-18

☆撮影機材:SO-52D F2.2  シャッター速度1/50 ISO 125明るさ調整済

 

さて久しぶりに大須商店街を歩いていたら髪がピンクの招き猫。

何かのキャンペーンのようです。

映画「SPY×FAMILY CODE: White」のキャンペーンですね。

2023/12/18から招き猫さんがピンク髪のアーニャにコスプレ中のようです。

アーニャならぬアーニャンと言ったところでしょうか。

  

新天地通りの招き猫~名古屋市中区  2023-12-18

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/50 ISO 125

アーケード内を散策中に発見しました。

招き猫さんの存在は知ってましたけどね。

どちらかと言えばパソコンの店のある方向に行きがちで・・・・。

こちらの方にはあまり来ないんです。

 

場所は大須商店街 新天地通りの大須ふれあい広場です。

最寄り駅は鶴舞線大須観音駅ではなく名城線/鶴舞線上前津駅です。

8番出口から商店街に入っていくと近いようです。

でもついつい第1アメ横に近い赤門から入ってしまうんですよね・・・☺️

 

名古屋のカオスな街でした。

おわり>

 

初冬の静岡市その3

前回の続き>

okrr0yhb81z.hatenablog.jp

 

 

久能山東照宮境内からの眺望~静岡県静岡市 2023-12-06↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/640 ISO100

久能山東照宮境内から駿河湾の方向を見ます。

太平洋に面した駿河湾

山の上ですが海の見えるロープウェイ駅周辺が唯一海の見えるスポットです。

見晴らしがとてもいいですね。

海岸の民家が小さく見えます。

ロープウェイのないころは階段でエッチラオッチラ上ったそうで。

日頃エスカレーターやエレベータに頼る現代人はハテどれくらいで登れるのでしょうか?

休み休みでないと登れそうにないですね。

 

 

日本平ロープウエイ 久能山駅~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/125 ISO 50

 

さて日本平駅の戻ります。

久能山駅の乗り場より日本平側を見ます。

駅は森の中ですが最初の鉄塔を越えると深い谷。

いや~怖いですねぇ~。

中継の鉄塔を通過する時の縦揺れはヒヤヒヤします。

ドキドキしますね。

 

  

日本平デジタルタワー~静岡県静岡市 2023-12-06↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/800 ISO100

日本平頂上にある電波塔。

静岡県内のデジタルTV放送とFM放送の電波を発信している塔です。

浜松市周辺はこの塔からは放送されず浜松市内に設置された塔へ中継され放送されているようです。

また展望台としても利用されているようです。

  

日本平より駿河湾を見る~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/1200 ISO 50

改めてロープウエイの方角を見ます。

ロープウエイの向こうには駿河湾が見えます。

風はほとんどなく海の方も凪いでいるようです。

水平線が丸い!!

 

  

蛇口みかんジュース~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/160 ISO 250

 

ロープウエイの売店に置いてあった自販機・・・・。

蛇口を捻るとミカンジュースが出てきます。

全開にしないとなかなか出てきませんね。

ちっちゃなコップ(80mL)なのですぐ一杯になってしまいます。

3/4になったら一気に閉めてください。

こぼれてしまいます。

美味しいみかんジュースでした。

 

1時間に1本のバスがようやくやって来ました。

帰りの新幹線に無事間に合い自宅に帰りました。

予約した列車には30分くらい前に到着できてよかったです。

おわり>

 

 

 

 

 

初冬の静岡市その2

前回の続き>

okrr0yhb81z.hatenablog.jp

さてせっかく静岡市まできたので・・・久能山東照宮に行くことにしました。

JRの静岡駅の北静岡鉄道の新静岡駅からバスが出ているようです。

時間は50分くらい。

浜松と静岡の大河ドラマ館両方見ているので新静岡駅からのバスとロープウエイ久能山東照宮とその博物館の費用が大人一人2630円の所を・・・・。

     何と半額の1310円

時間がかかりますが行ってみることにしました。

市街地を抜け静岡英和学院大前と日本平動物園を抜けると山道をひたすら登ります。

登りきるとそこが日本平

頂上に登りきると電波塔が・・・・。

その前にロープウェイ乗り場があります。

 

  

日本平ロープウエイ~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/320 ISO50

 

日本平から久能山の方向をみます。

ロープウェイと言えば目的に向けて登るイメージがありましたが。

ここでは目的地に向けて下ります。

左側のゴンドラは久能山側にあります。

日本平からは右側のゴンドラに乗ります。

 

  

日本平ロープウエイ車内~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/400 ISO 50

途中1ケ所ある中継の支柱を超えると・・・・・!!!

深い谷が ~~~~コ~/( ̄o ̄)/~ワ~~~

落ちそうでドキドキしますね。

谷底からゴンドラの底の高さが90mほどあるそうです。

乗車直後は大したことないと余裕でしたがやはりロープウェイ!

怖いです。

 

久能山東照宮 山門~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/100 ISO 80

   

怖さを乗り越えるといよいよ久能山東照宮

きらびやかな山門がお出迎えです。

その先の階段がありましてそこを登ると本殿ですが。

封鎖されてまして。

 

 

久能山東照宮 本殿前の階段~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/500 ISO 50

 

横から本殿へ行く階段があるのでそこから本殿前に出ます。

 

 

久能山東照宮 本殿~静岡県静岡市 2023-12-06

☆撮影機材:SO-52D F1.8  シャッター速度1/160 ISO 50

 

ゴージャスです。

金箔の他カラフルに装飾されています。

2代目将軍徳川秀忠によって創建されたものですね。

徳川の威光と威厳を示すためのモノでしょうか。

 

境内にある博物館には歴代将軍の鎧が展示されてました。

初代家康は金ぴかの鎧です。

大河ドラマ「どうする家康」を意識したのでしょうか。

帰りもロープウエイで日本平のバス停に戻ります。

 

次回につづく>

 

 

 

餅と言えばお正月

今週のお題「餅」

お餅と言えばお正月。

毎年年末になるとおもむろに餅つき機を用意し餅をつきます。

購入してかなりになりますが毎年年末になると餅つきをします。

ついた餅を延ばしてカットします。

家では角もちですね。

お正月は角餅に澄まし汁のお雑煮(醤油味)です。

だしはかつおです。

餅ともち菜のシンプルなお雑煮ですね。

あとは焼き餅です。

 

1月末くらいまでには使い切ってしまいます。

おわり>