kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

カテゴリーは鉄道とその周辺ですが。たまにそれ以外も話題にしたいと思います。

酷暑の名古屋から山の中の駅へ その2

前回の続き>

酷暑の名古屋から山の中の駅へ その1 - kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

山の中の駅で停車する列車は少ないですが・・・・。

通過列車が爆走していきますね。

   

383系A202編成特急̪しなの名古屋駅行:古虎渓駅岐阜県多治見市 2023-07-28↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/320 ISO100

古虎渓駅を通過する名古屋駅行特急しなの。

カーブの多い中央線を颯爽と通過。

 

名古屋駅方面を撮影しました。

2023年に特急ひだと特急南紀がすべて新型車に移行しましたが。

特急しなのも2029年に新型車を導入予定です。

 

   

315系C11編成快速名古屋行:古虎渓駅岐阜県多治見市 2023-07-28↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/320 ISO100

快速名古屋駅行。

新型です。

 

 

   

315系C11編成快速名古屋行:古虎渓駅岐阜県多治見市 2023-07-28↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/320 ISO100

快速瑞浪駅行。

またまた新型315系。

東海道線には313系が大規模に導入されましが、中央線には315系が大規模に導入されました。

JR東海は新型を導入するとイッキですねぇ~。

211系や311系がめっきり減りました。

 

  

古虎渓駅岐阜県多治見市 2023-07-28↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/160 明るさ調整済

 待合室のない小さな駅です。

きっぷ売場兼事務室があります。

1970年(昭和45年)に無人駅になりましたが翌1971年に簡易委託駅に。

行った時にはきっぷ売場に人がいましたが・・・。

駅員ではないんですね。

 

駅の周辺を散策して見ます。

次回につづく>