kazeno_aのお気楽ブログ(はてな)

カテゴリーは鉄道とその周辺ですが。たまにそれ以外も話題にしたいと思います。

名鉄 2022-02-22 ほぼぞろ目の日キップ

 f:id:okrr0yhb81z:20220225233500j:plain

☆撮影機材スマホ G-S10 F2.5 1/15 ISO320/トリミング済

2022年2月22日は ほぼぞろ目の日です。

記念に硬券の入場券が発売されました。

昔懐かしい厚紙のキップですね。

自動券売機の普及した現在では入場券も磁気キップ。

今では記念切符くらいですか・・・・。

もっともそのまま自動改札を通れる記念切符の場合は磁気券ですが・・・・。

たまたま栄町駅に寄った事と・・・駅員さんの手が空いていたからですね。

 

営業の邪魔をしないよう気を使いますねぇ~。

 

他の駅でも硬券での入場券があるようです。

 

 

そうそう2022-02-23の中日新聞の記事によると。

2022年2月22日22時22分セントレア駅発220円のキップを買った人がいたそうです。

上には上がいます。

セントレア駅から220円でどこまで行けるか・・・・・?

それはなんと !  /  ̄o ̄)/

りんくう常滑!!

隣の駅です・・・・鷹っ!いや高っ!!

まあ短距離でありますが海を渡るからのようです。

陸上に路線を建設と比べて建設に高額な費用が掛かるため料金が上乗せされているようです。

 

平日の昼間のためか静かでした。

おわり>

 

 

 

 

 

伝説の名車「名鉄7000系パノラマカー」

今週のお題「復活してほしいもの」

 

f:id:okrr0yhb81z:20190826002208j:plain

2009-05-10 名鉄7000系7011編成 撮影地本宿駅

 

過去の記事↓

https://okrr0yhb81z.hatenablog.jp/entry/60129892



合理化の影響で近頃は愛知県を中心に走る名鉄では特急車を除いてロングシート化が進んでいます。

2009年まで2扉で転換クロスシートで展望車付きで普通から急行まで運用されていました7000系パノラマカー

現在では愛知県豊明市中京競馬場か同じく愛知県岡崎市名鉄舞木検査場でしか見ることが出来ません。

小田急では70000系が2018年に運行開始しましたが。

製造元の日本車両豊川工場から出荷される時、JR飯田線から名鉄本線内を一時的に走り

パノラマカー名鉄7000系)復活か??と一部で騒ぎになったようです。

 

現経営陣はハイデッカー車の新造は考えてないようです。

またお得意の魔改造もないようです。

なので中京競馬場の静態保存したモノか鉄道模型で我慢するしかないようですね。

 

 

 

 

蒲郡線東幡豆駅と西幡豆駅の駅舎が解体される

昨年(2021年)に東幡豆駅と西幡豆駅の駅舎が解体発表されました。

理由は老朽化によるものです。

解体工事は西幡豆駅は2021-10月(予定)から東幡豆駅は12月(予定)です。

f:id:okrr0yhb81z:20220128222638j:plain

解体前の東幡豆駅駅舎~愛知県西尾市2015-05-10↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f4.5

   シャッター速度1/1000 ISO100

昭和11年(1936年)に開業し駅舎は長らく活用されていました。

ただ蒲郡線ワンマン化に伴い無人駅になり窓口が30年ほど前に閉鎖ました。

2021-10-10のイベントで中を開放したようです。

 

f:id:okrr0yhb81z:20220128223435j:plain

東幡豆駅駅舎跡地~愛知県西尾市2022-01-19↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/400 ISO100

解体後の東幡豆駅前。

駅舎跡がきれいに整地されアスファルトが敷いてあります。

まだ工事中のようです。

f:id:okrr0yhb81z:20220128223618j:plain

東幡豆駅ホーム~愛知県西尾市2022-01-19↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/400 ISO100

東幡豆駅ホーム上に設置された乗車証明書発行機。

名鉄では駅舎のない無人駅でも券売機がありましたが集金の手間を省くためのようです。

西幡豆駅にも同じような機械が設置されてました。

f:id:okrr0yhb81z:20220128224334j:plain

解体前の西幡豆駅駅舎~愛知県西尾市2021-10-10↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/640 ISO100

あまりいい写真ではないでけど。

イベント開催中で人が多かったため建物がはっきりわかる写真ではないです。

茶色いひさしのある建物が駅舎です。

奥の白い壁で緑の屋根の建物は駅と関係ない建物です。

 

f:id:okrr0yhb81z:20220128224946j:plain

西幡豆駅駅舎跡地~愛知県西尾市2022-01-19↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/400 ISO100

こちらもきれいに整地されてました。

老朽化でやむ得ない処置ですが・・・。

残念ですね。

それなりに人が住んでいるので利用者が増えればいいのですが。

 

おわり>

 

蒲郡市HP:東幡豆駅と西幡豆駅駅舎取り壊しイベントについて↓

https://www.city.gamagori.lg.jp/site/meitetsunisiogamagori/arigato-nishihazuhigashihazu.html

何でもスマホの中で

今週のお題「手帳」。

スマホになんでもメモするのはいいのですが。

意外と面倒なんですね。

いちいちアプリを立ち上げてメモを取るのに時間が掛かるんですね。

手帳ならポケットから取り出しシャーペンでその日のページを開きメモ取るだけのスピーディーがあります。

 

まあスマホにメモでなくてスマホで写真という手もありますが。

写真を取れない状況もありますし。

スマホ持ち込み禁止の場所や持ち込めても撮影禁止とか。

手帳にメモならそういう場所でも安心ですね。

 

メモ禁止の場所は・・・・・嗚呼記憶しかなです。

 

まあスマホ落下や水濡れ電気ショックで故障のリスクがありますが。

手帳は落下や水濡れによる故障の心配はないですね。

電気ショックも多分大丈夫。

多少焦げるかも知れませんが。

 

適材適所ですね。

自分はチョットしたメモは手帳で済ましてます。

 

おわり>

 

 

 

 

 

 

 

【三石琴乃】ミサトさん逝くなぁ~~~~。涙😢

特別お題「わたしの推し

2021年前半に放映されたシンエヴァ葛城ミサト三石琴乃さん。

クライマックスのあのシーンは涙なくて見れないですね。

テレ東で始まって26年。

同年年末の2021年紅白歌合戦の子芝居までお疲れさまでした。

お腹いっぱいです。

 

2021-06-21放送のオールナイトニッポンで演じたりなさそうな立木文彦さん。

紅白の子芝居で満足されたかは不明ですが・・・・・。

 

エヴァの制作にかかわった皆さん、ファンの皆さんお疲れさまでした。(笑)

要塞化が進む知立駅その4

2021-12-31投稿分の続き>

kazeno_aはてなブログ 2021-12-31要塞化が進む知立駅その3↓

https://okrr0yhb81z.hatenablog.jp/entry/2021/12/31/211815

本線と三河線(山線)が交差する脇でマンションの建設が進んでます。

今は上が本線下が三河線(山線)ですが立体化完成後は上下逆転しますねぇ~。

 

f:id:okrr0yhb81z:20220109225044j:plain

知立駅の東側~愛知県知立市2021-12-↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/1000 ISO100

この先知立駅の方に向かっています。

上の段が三河線、下の段が本線でしょうか。

上の段は床が出来てますがまだまだここから先の完成はまだまだ。

下の段も床もまだまだ完成は先のようです。

 

f:id:okrr0yhb81z:20220109225024j:plain

知立駅の東側~愛知県知立市2021-12-↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/1000 ISO100


上段左側にちらっと海線(碧南駅)方面に向けて分岐すると思われる個所が見えます。

 

f:id:okrr0yhb81z:20211228221619j:plain

知立駅北側 駅前ロータリー~愛知県知立市2021-12-↑

☆撮影機材@350:アルファ350 DT18-70広角-SAL1870f5.6

   シャッター速度1/1000 ISO100

知立駅北側駅前ロータリです。

タクシーとバスが時折到着します。

駅前再開発の影響で古いビルが解体され空き地が点在してます。

駅の工事が完了すれば空き地も変わっていくと思います。

お店が出来るかマンションが建つかどうなるのでしょうか。

さてどうなるのでしょうね。

 

終わり>

2022新年おめでとうございます

さて2022年初投稿です。

新年おめでとうございます。

昨年はあの病気で思うように活動できないことがありました。

何とか今年こそ何とか治まって欲しいですね。

 

深刻な話題はここまで。

名古屋駅名鉄百貨店エントランスにあるナナちゃん人形です。

2021-12-25夜から鏡餅に衣装替えをしました。

 

    f:id:okrr0yhb81z:20220103215721j:plain

ナナちゃん人形  ~愛知県中村区名駅1丁目 2021-12-31↑

 ☆撮影機材スマホ G-S10 F2.4 1/59 ISO200

 

足元にはミナちゃん。

普段は名鉄百貨店内に展示されてます。

 

    f:id:okrr0yhb81z:20220103221815j:plain

 

ミナちゃん人形  ~愛知県中村区名駅1丁目 2021-12-31↑

 ☆撮影機材スマホ G-S10 F2.4 1/39 ISO200

ナナちゃんとミナちゃんで1月2日(2022年)からの初売りの宣伝ですね。

なかよく?縦に並んでます。

衣装はこれもなかよく鏡餅に包まれてますね。(^~^)

普段は白のマネキン人形ですが。

いろんな事の宣伝でお着替えをしています。

がぁ!たまにぶっ飛んだ衣装?になることも。 (☆o☆)

 

kazeno_aはてなブログ 2016-07-01名駅前のナナちゃん鼻息荒い

https://okrr0yhb81z.hatenablog.jp/entry/65930588

ナナちゃんの顔にちょっと手を加え鼻息が出るようにしてありますね。

 

今年もぼちぼちブログを続けたいと思います。

よろしくお願いします。

おわり>